• HOME
  • 運営会社について
  • お問い合わせ先

「あ、これ!これ!」というARやVRなど最新IT企画が満載
アプリ開発会社が厳選した記事をお届けします!
  • Tweet

街を歩く人に「場所×音」情報を届けるWeb ARメディア『SoundMap』を提供開始

2020/3/11(水)

~第一弾としてJ-WAVE新番組連動コンテンツを配信~
 株式会社アイリッジ(本社:東京都港区、 代表取締役社長:小田 健太郎、 東京証券取引所マザーズ:3917)の連結子会社でマーケティング事業を展開する株式会社DGマーケティングデザイン(本社:東京都目黒区、 代表取締役社長:岩井 直彦、 以下「DGマーケティングデザイン」)は、 株式会社J-WAVE(本社:東京都港区、 代表取締役社長:中岡壮生、 以下「J-WAVE」)と連携し、 2020年3月よりラジオ放送とWeb AR技術が一体となったOMO情報発信プログラム「SoundMap」を提供開始します。
「SoundMap」はアプリレスでの「音のAR体験」を提供するプログラムで、 Webサイトにアクセスしたユーザーに対し、 スマートフォンの位置情報をもとに、 その場所のためにつくられた音声コンテンツを提供します。 オープンイノベーション型研究開発組織「DG Lab(ディージーラボ)」が開発した音に関するWeb AR技術を使用しており、 コンテンツパートナーのJ-WAVE、 Web制作パートナーの株式会社Junniの協力のもと提供します。
  本プログラムにおいては、 渋谷を舞台に3月7日よりスタートしたJ-WAVEの新番組「SHIBUYA DESIGN」の放送と連動する形でコンテンツを提供します。 番組で取り上げたスポットを「SoundMap」上で楽しめるようになっており、 例えば、 生花店の近くを通りかかったユーザーに番組で放送された生花店の音声コンテンツを提供するなど、 今いる場所の情報価値を高めて興味を喚起し、 店舗への送客にも貢献します。

今後はデジタルとリアルをつなぐ文化発信プログラムとしてJ-WAVE番組スポンサー枠とのセット販売を皮切りに、 街に紐づくコンテンツを保有する企業やさまざまなサービスとの連携も進め、 企業とユーザーをつなぐより良い「音コンテンツのゲートウェイサービス」を目指してまいります。

【サービスサイト】
https://shibuya.sound-map.jp/
※スマートフォン専用サイトとなります.

新番組「SHIBUYA DESIGN」について
2020年、 新しいデザインとなり、 新たな魅力を発信しはじめた街、 渋谷。 J-WAVEは六本木のスタジオを飛び出し、 交差点のように交わる渋谷の音楽、 エンタメ、 ファッション、 グルメなど、 最新トレンドをいち早くお届けする新番組を渋谷から発信いたします。 番組の拠点となるカフェに留まらず、 DG Labが開発した音に関するWeb AR技術を使用した「SoundMap」(DGマーケティングデザインがサービス開発を担当)で渋谷の街と連動いたします。
番組で紹介されたスポットが「SoundMap」にプロットされ、 ユーザーはそのスポットで音声コンテンツを楽しむことができる音声体験を提供いたします。
ラジオ(J-WAVE)、 商業施設(渋谷PARCO)、 デジタル(DG Lab、 DGマーケティングデザイン)が一体となり、 渋谷のカルチャー、 デザインを発信するハブとなる番組を目指して参ります。
番組のナビゲーターは、 渋谷・並木橋にあるデザインオフィス「れもんらいふ」代表でアートディレクターの千原徹也と、 アパレルブランド「BLIXZY」をプロデュースする武藤千春。 千原は番組タイトル考案およびロゴデザインも担当しています。

【番組概要】
放送局:J-WAVE(81.3FM)
番組名:SHIBUYA DESIGN
放送日時:毎週土曜 15:00~17:00
放送形態:渋谷パルコDGビル 10階「Pangaea Cafe & Bar」(3/14オープン予定)から生放送
ナビゲーター:千原徹也、 武藤千春
番組HP: https://www.j-wave.co.jp/original/shibuyadesign/

株式会社DG マーケティングデザインについて
株式会社DGマーケティングデザインは、 クリエーションデザイン、 データサイエンス、 デジタルテクノロジーを活用したマーケティング事業等を行っています。 株式会社デジタルガレージ マーケティングテクノロジーセグメント ビジネスデザインカンパニーを前身とし、 株式会社デジタルガレージと株式会社アイリッジの業務・資本提携の一環として、 会社分割により2018年6月に新設されました。 プロモーションからコンバージョン、 リレーション領域にてリアル/デジタルの垣根を越え、 メディア・クリエイティブのプランニングから制作・実行、 データ解析やCRM実行まで一気通貫のマーケティング・ソリューションをご提供します。
https://dgmd.jp/

株式会社J-WAVE について
1988年10月、 東京で2つ目の民放FMラジオ局として開局。 革新的な編成方針のもと放送をデザインし、 そのサウンドは東京を中心とする首都圏リスナーから絶大な支持を受けています。 開局から続く人気プログラム「TOKIO HOT 100」を中心に“東京No.1ミュージックステーション”として地位を築くとともに、 音楽にとどまらず、 ファッションやアート、 またスマートライフなど都市生活者の思想やライフスタイルを、 世に先駆けて発信し続けています。
2020年は『for the Unique and Universal』をテーマに声と音楽と行動で、 多様な東京の風景をつくり、 人々を動かすメディアとして今後も進化していきます。

株式会社Junni について
株式会社ジュニは、 ”アソビゴコロで、 世界をハッピーに変えていく”を理念とし、 感動を生み出すアイデアを、 デザインとテクノロジーで形に変える制作プロダクションです。 本サービスを展開にあたりWEBシステムの設計から開発までを担当しています。

 

(PR Times配信)

サイト内検索

Categories

  • Cole!Cole!'s Original
  • AR・XR
  • VR・Metaverse
  • Webサービス
  • AI
  • IT情報

Archives

  • 2022年8月
  • 2022年7月
  • 2022年5月
  • 2022年4月
  • 2022年3月
  • 2022年2月
  • 2022年1月
  • 2021年12月
  • 2021年11月
  • 2021年10月
  • 2021年9月
  • 2021年8月
  • 2021年5月
  • 2021年4月
  • 2021年2月
  • 2021年1月
  • 2020年12月
  • 2020年11月
  • 2020年10月
  • 2020年9月
  • 2020年8月
  • 2020年7月
  • 2020年6月
  • 2020年5月
  • 2020年4月
  • 2020年3月
  • 2020年2月
  • 2020年1月
  • 2019年12月
  • 2019年11月
  • 2019年10月
  • 2019年9月
  • 2019年8月
  • 2019年7月
  • 2019年6月
  • 2019年5月
  • 2019年4月
  • 2019年3月
  • 2019年2月
  • 2019年1月
  • 2018年12月
  • 2018年11月
  • 2018年10月
  • 2018年9月
  • 2018年8月
  • 2018年7月
  • 2018年6月
  • 2018年5月
  • 2018年4月
  • 2018年3月
  • 2018年2月
  • 2018年1月
  • 2017年12月
  • 2017年11月
  • 2017年10月
  • 2017年9月
  • 2017年8月
  • 2017年7月
  • 2017年6月
  • 2017年5月
  • 2017年4月
  • 2017年3月
  • 2017年2月
  • 2017年1月
  • 2016年12月
  • 2016年11月
  • 2016年10月

CONTACTS

株式会社シー・エヌ・エス
R&Dグループ

Mail:cn_rd@cnsinc.jp

電話:06-6136-8972

RECOMMENDED POSTS

  • 2021年12月22日
    AIカメラを活用するアプリコンテスト「Vieureka Camera App Challenge 2021」入賞7作品が決定!
  • 2020年1月23日
    2019年4~12月、ちょっと気になるWebサイト-モバイルサイト編
  • 2018年9月10日
    プロモーションに効果的!Facebookカメラエフェクトを活用してみませんか?(資料配布中)
  • 2018年12月25日
    iPhoneでARエンジン比較! ARKit, Vuforia, Wikitude, SmartAR, FacebookAR(Spark AR)
  • Spark AR Studio1
    2018年6月4日
    『Spark AR Studio』で作ろう!①
  • 2018年7月17日
    ARKit 2、USDZ、AR Quick Lookが凄い!
  • 2018年1月30日
    ARKit対応アプリ『AR Submarine』制作苦労話①「序章」
  • 2017年10月11日
    お手軽Webアプリ第2弾!スマホだけでできるビンゴゲーム “ねこびんご”
  • 2017年5月26日
    今なら無料!どこでも簡単に写真をデコれるWebアプリ「SNAP DECO」

POPULAR POSTS

  • 京都駅限定!本物の舞妓さんと写真や動画が撮影できるアプリが公開中!

  • ハコスコとCNS、マーケティング・パートナーシップを締結し、サービスの第一弾として [VR for EC] を発表。

  • 今なら無料!どこでも簡単に写真をデコれるWebアプリ「SNAP DECO」

  • 円筒状のオリジナル卓球台で、音楽と三次元ピンポンを楽しむ「低音卓球PARTY」を初開催!

  • 『Spark AR Studio』で作ろう!④

  • HOME
  • 運営会社について
  • お問い合わせ先