• HOME
  • 運営会社について
  • お問い合わせ先

「あ、これ!これ!」というARやVRなど最新IT企画が満載
アプリ開発会社が厳選した記事をお届けします!
  • Tweet

【国立科学博物館】3Dビュー+VR映像を公開!ゴールデンウィークはお家でバーチャルかはく体験! ~自宅で楽しめるコンテンツの無料提供開始します~

2020/4/23(木)

国立科学博物館(館長:林 良博)は、 新型コロナウイルスの感染拡大防止のため現在臨時休館中です。
政府から外出自粛要請が出されている中、 ご自宅でも国立科学博物館をお楽しみいただけるよう様々なコンテンツの提供をはじめました。
 

3Dビュー+VR映像 (国立科学博物館)

3Dビュー+VR映像 (国立科学博物館)
  • 3Ⅾビュー+VR映像の無料公開 (2020年4月24日0時から配信スタート)

一般財団法人VR革新機構( https://vrio.jp/ )ご協力のもと、 展示室全体を高画質画像を撮影いたしました。 自宅にいながら、 まるで国立科学博物館の中にいるような3Dビュー+VR映像で展示鑑賞をお楽しみいただけます。
※3Ⅾビュー映像はPCもしくはスマートフォンのみで楽しめますが、 VR映像鑑賞にはVR専用ゴーグルもしくはVRメガネが必要です。

配信先:公式ウェブサイト( https://www.kahaku.go.jp/VR/ )

3Dビュー+VR映像 (国立科学博物館)

3Dビュー+VR映像 (国立科学博物館)
3Dビュー+VR映像 (国立科学博物館)

3Dビュー+VR映像 (国立科学博物館)
  • その他にも、 かはくを自宅で楽しめるコンテンツを公開中です!

■かはく研究者による動画「おうちでかはく、 科学に触れる時間」を配信! 国立科学博物館の研究者が自身の研究内容や国立科学博物館の展示がさらに面白くなるポイントを動画でお伝えします。 科学に興味を持っていただけるきっかけとなる動画の数々です。

配信先:YouTube【国立科学博物館公式】かはくチャンネル( https://www.youtube.com/NMNSTOKYO/ )

YouTube【国立科学博物館公式】かはくチャンネル

YouTube【国立科学博物館公式】かはくチャンネル

■企画展「ボタニカルアートで楽しむ日本の桜 -太田洋愛原画展-」の解説付き動画を配信!

2020年3月14日~4月12日まで開催予定だった企画展を担当研究者の解説付きの動画でご紹介します。

配信先:YouTube【国立科学博物館公式】かはくチャンネル( https://www.youtube.com/NMNSTOKYO/ )

YouTube【国立科学博物館公式】かはくチャンネル

YouTube【国立科学博物館公式】かはくチャンネル

■PC用壁紙カレンダーのバックナンバーを公開
国立科学博物館メールマガジンで配信している、 PC用カレンダー付き壁紙のバックナンバーをどなたでもダウンロードできるように公開いたします。

配信先:公式ウェブサイト( https://www.kahaku.go.jp/news/2020/COVID-19/kabegami.php )

カレンダー付き壁紙バックナンバー 国立科学博物館

カレンダー付き壁紙バックナンバー 国立科学博物館

■親と子のたんけんひろば「コンパス」のワークシートの一部を公開!
主に4歳から6歳のお子様と保護者の方を対象とした展示室「コンパス」で配布しているワークシートの一部がダウンロードしていただけます。 ご自宅で印刷してお楽しみください。

配信先:公式ウェブサイト(  https://www.kahaku.go.jp/learning/compass/index.php )

親と子のたんけんひろば「コンパス」ワークシート (国立科学博物館)

親と子のたんけんひろば「コンパス」ワークシート (国立科学博物館)

国立科学博物館
ウェブサイト: https://www.kahaku.go.jp/
YouTube:  https://www.youtube.com/NMNSTOKYO/ 
Facebook: https://www.facebook.com/NationalMuseumofNatureandScience/
Twitter: https://twitter.com/museum_kahaku/

Instagram: https://www.instagram.com/kahaku_nmns/

 

(PR Times配信)

サイト内検索

Categories

  • Cole!Cole!'s Original
  • AR
  • VR
  • Webサービス
  • AI
  • IT情報

Archives

  • 2021年1月
  • 2020年12月
  • 2020年11月
  • 2020年10月
  • 2020年9月
  • 2020年8月
  • 2020年7月
  • 2020年6月
  • 2020年5月
  • 2020年4月
  • 2020年3月
  • 2020年2月
  • 2020年1月
  • 2019年12月
  • 2019年11月
  • 2019年10月
  • 2019年9月
  • 2019年8月
  • 2019年7月
  • 2019年6月
  • 2019年5月
  • 2019年4月
  • 2019年3月
  • 2019年2月
  • 2019年1月
  • 2018年12月
  • 2018年11月
  • 2018年10月
  • 2018年9月
  • 2018年8月
  • 2018年7月
  • 2018年6月
  • 2018年5月
  • 2018年4月
  • 2018年3月
  • 2018年2月
  • 2018年1月
  • 2017年12月
  • 2017年11月
  • 2017年10月
  • 2017年9月
  • 2017年8月
  • 2017年7月
  • 2017年6月
  • 2017年5月
  • 2017年4月
  • 2017年3月
  • 2017年2月
  • 2017年1月
  • 2016年12月
  • 2016年11月
  • 2016年10月

CONTACTS

株式会社シー・エヌ・エス
R&Dグループ

Mail:cn_rd@cnsinc.jp

電話:06-6136-8972

RECOMMENDED POSTS

  • 2020年1月23日
    2019年4~12月、ちょっと気になるWebサイト-モバイルサイト編
  • 2018年9月10日
    プロモーションに効果的!Facebookカメラエフェクトを活用してみませんか?(資料配布中)
  • 2018年12月25日
    iPhoneでARエンジン比較! ARKit, Vuforia, Wikitude, SmartAR, FacebookAR(Spark AR)
  • Spark AR Studio1
    2018年6月4日
    『Spark AR Studio』で作ろう!①
  • 2018年7月17日
    ARKit 2、USDZ、AR Quick Lookが凄い!
  • 2018年1月30日
    ARKit対応アプリ『AR Submarine』制作苦労話①「序章」
  • 2017年10月11日
    お手軽Webアプリ第2弾!スマホだけでできるビンゴゲーム “ねこびんご”
  • 2017年5月26日
    今なら無料!どこでも簡単に写真をデコれるWebアプリ「SNAP DECO」

POPULAR POSTS

  • 京都駅限定!本物の舞妓さんと写真や動画が撮影できるアプリが公開中!

  • ハコスコとCNS、マーケティング・パートナーシップを締結し、サービスの第一弾として [VR for EC] を発表。

  • 今なら無料!どこでも簡単に写真をデコれるWebアプリ「SNAP DECO」

  • 円筒状のオリジナル卓球台で、音楽と三次元ピンポンを楽しむ「低音卓球PARTY」を初開催!

  • 『Spark AR Studio』で作ろう!④

  • HOME
  • 運営会社について
  • お問い合わせ先