多言語表示サービス「QR Translator」の開発・運営事業を手掛ける株式会社PIJIN(以下「弊社」という、所在地:東京都中央区、代表取締役:松本 恭輔)は、NTTテクノクロス株式会社※1(以下「NTTテクノクロス」という、所在地:東京都港区、代表取締役社長:串間和彦)と連携し、同社が提供する3次元物体の認識を可能とする「かざして案内® for Biz※2」を組み込んだ「QR Translator powered by かざして案内®」サービスを開始します。
・NTTテクノクロスが提供する「かざして案内® for Biz」サービスでは、日本電信電話株式会社のAI技術corevo®(呼称:コレボ)※2の一つである「アングルフリー物体検索技術 ※3」が活用されています。「アングルフリー物体検索技術」は、画像特徴の重要度をその出現頻度に基づき統計的に推定する方法を用いることで、物体などの検索精度を大幅に向上させたほか、入力画像と参照画像の間の対応関係を正確に特定することにより、参照画像として事前にデータベースに用意する画像の数を従来の1/10程度まで大幅に削減することが可能となっています。
※今回はこの技術をQR Translator内のスキャンページに組み込んで活用しています。
「かざして案内® for Biz」を使ったサービスは、World Scanner※2ロゴの入った専用サイトから、World Scanner ロゴの入ったメニューやチラシをかざすことで利用できます。