金融×AR×AIの全く新しいフィンテック・サービス 『Economy in Life』プロトタイプを公開

リコノミカル株式会社(本社:東京都中央区八丁堀、 また併せて、2017年6月7日から開催される、Interop Tokyo 2017(IoT×AI×5G World)に、ブース出展し、『Economy in Life』プロトタイプを公開します。 Economy in Life 【Economy in Lifeとは】 Economy in Lifeは、当社の企業理念である、“「人にやさしい」 2017年は、VR・AR元年と言われており、 一方、AIは昨年以降、 Economy in Lifeは、この発展著しい先端ITを活用することで、 身近にあるスマートフォン、タブレットや、 空間上に立体的に表示された情報は、 この一連の表示・操作を行うにあたっては、 当社は、Economy in Lifeの公開を通じて、これまでパソコンや、スマートフォン、 【 利用分野・領域 】 Economy in Lifeは、日常生活のあらゆるシーンで利用できますが、 日本は、長期にわたるデフレ経済を経験し、 当社は、Economy in Lifeの特長である「人にやさしい」インタフェースと、 【Economy in Lifeの概要 と プロトタイプ】 Economy in Lifeの全体像と、プロトタイプの位置づけについては、 https://www.atpress.ne.jp/ リコノミカル株式会社のホームページ( http://reconomical.co.jp )で、プロトタイプの動画をご覧いただけます。 ■ 会社概要 商号 : リコノミカル株式会社 代表者 : 代表取締役社長 鴨林 広軌 所在地 : 〒104-0032 東京都中央区八丁堀三丁目17番12号 創業・設立: 2017年5月15日 |
【本プレスリリースに関するお問い合わせ先】
リコノミカル株式会社 代表取締役社長 鴨林 広軌 Email: hiroki.kamobayashi@ Tel : 03-6228-3393
(@Press配信) |