Oculus Quest 2をはじめとしたVRユーザーが集うバーチャル展示会『クロスマーケット2』、2月20日よりバーチャル空間で開催。今回は計11社の企業協賛も。

VR空間上でのイベントだがVR機器がなくとも参加可能 |
ステイホームが長引く現在。 圧倒的な没入感で、 自宅に居ながら世界各国や異世界に旅立てる感覚を味わえる、 Oculus Quest 2(Facebook/Oculus) そのVRならではの没入感を活かしたバーチャル展示即売会『 |
クロスマーケット2とは
ゲーム、 ライブ、 展示会など、 バーチャル空間上では様々なイベントが開催されています。 なかでも、 バーチャル空間内で利用できるアバターやアバター用アクセサリー 「クロスマーケット」は、 単体で利用可能でユーザー数も多いVRデバイス Oculus Quest(オキュラスクエスト)・Oculus Quest 2(オキュラスクエストツー)のみ、 またはVR機器がなくとも一般的なWindows PCだけでも気軽に参加できるイベントとしました。 2回目の開催となる今回は、 2020年5~ ![]() 設営準備中の「エントランス」 クロスマーケット2の会場は大きく分けて、 来場者が最初に訪れる「エントランス」と、 クリエイターの出展ブースが並べられた「一般出展会場」 「エントランス」は、 距離や物理法則の制約がないバーチャル空間の特徴を活かし、 林立する超高層ビルの壁面に掲載された巨大広告をサーチライトが 「エントランス」と「一般出展会場」は、 相互に移動することが可能です。 ![]() 日産自動車のロボットカー「エポロ」の展示(準備中) ![]() エントランスで群走行する日産自動車のロボットカー「エポロ」 ![]() エントランスメインタワー入り口 ![]() アニマルのモニュメントに触れると一般出展会場への入り口が開き ◆ 協賛企業一覧 株式会社PFU その他、 計11社。 ◆クロスマーケット2 開催概要 / 連絡先 名称: クロスマーケット2(読み:クロスマーケットセカンド)
(PR Times配信) |