公共空間サイン用の新バーコード「XPANDコード」を用いて、展示会ブースをスマートに多言語化!

2017/4/12(水)
案内サインに貼られた細長いコードをスマートフォンで読み取れば、母国語で内容を表示できる「XPANDコード」。これを用いて、展示会ブース内の展示情報を多言語で提供するパッケージを発売しました。
銀座交通デザイン社合資会社(東京都中央区 社長 南木 徹)は、 公共空間の案内サインに貼るだけでサインを多言語化できる新バーコード「XPANDコード」を活用し、 展示会ブース内の展示情報を多言語で提供する「XPANDコード 展示会ブース多言語化パッケージ」を2017年4月12日より正式に販売開始しました。
展示パネルのXPANDコード読取りイメージ

展示パネルのXPANDコード読取りイメージ

IIID賞(※1)にも選ばれた「東京メトロ 2020年向け4言語対応新型案内表示器」をはじめ、 鉄道や交通向けのデザインに数多く携わってきた銀座交通デザイン社は、 案内表示・標識といったサインの多言語化対応への解決策のひとつとして、 新開発のバーコードとスマートフォンを連携させた新サービス「XPANDコード」を昨年提供開始しました。
https://prtimes.jp/main/html/rd/p/000000002.000020735.html

そしてこのたび、 XPANDコードを活用して、 展示ブースを簡単に多言語化できる「XPANDコード 展示会多言語化パッケージ」を正式に発売しました。
https://xpand.codes/web/multilang-pack/

東京ビッグサイトなどで行われる展示会へ足を運ぶと、 アジアを始めとした外国からのバイヤーが数多く来場していることに気づきます。
通訳スタッフを用意している展示ブースも増えていますが、 来場者の数に追いついておらず、 十分な説明ができずに、 ビジネスチャンスを逃しているケースも少なくありません。

本商品は、 XPANDコードを展示ブースや展示パネルに貼付け、 スマートフォンで読み取ることで、 展示品について多言語で情報を得られるようにするパッケージです
本商品を導入すると、 日本語で提供している情報と同等の情報を多言語で提供し、 外国人バイヤーへより効果的に訴求できるようになります。

XPANDコードは、 Amazonで販売中の「XPANDサイン」を通じて、 既に全国の店舗などでの利用が始まっていますが、 今後、 様々な標識・看板・サイン関連商品や交通機関などでの利用開始が見込まれています。

いよいよカウントダウンが始まった2020年に向け、 サインをもっと便利なものに。
XPANDコードがお手伝いします。
※1)IIID賞は、 IIID(International Institute for Information Design;情報デザイン国際研究所;本部ウィーン)が3年ごとに開催する国際デザイン賞です( http://iiidaward.net/
※2)XPANDコードは、 銀座交通デザイン社の登録商標、 登録意匠及び登録実用新案です

【XPANDコード 展示会多言語化パッケージの概要】

XPANDコードを展示ブースや展示パネルに貼付け、 スマートフォンで読み取ることで、 展示品について多言語で情報を提供するサービスです。
XPANDコードは、 公共空間のサイン用に開発されているため、 接近して読み取ることが前提のQRコードと異なり、 数メートル先から読み取ることができます。
「混雑しているブース内で、 QRコードを読み取るためにパネルに人が近づいて、 他の来場者の邪魔になる」といったことが起きません。

XPANDコード読取りから多言語表示の流れ

XPANDコード読取りから多言語表示の流れ

本商品には、 以下の商品・サービスが含まれます。
展示パネルの原稿さえあれば、 当社で制作・設定を一括して承ります。

  • XPANDコードの発行
  • 各言語への翻訳(基本言語セット:英語・中国語簡体字・中国語繁体字・韓国語 ※1)
  • 多言語対応スマートフォン用説明ページの提供(自動的に利用者の母国語で表示 ※2)
  • 多言語対応展示パネル、 印刷物の制作
  • ダウンロード用ファイル(印刷物として掲出・配布しない言語でレイアウトしたPDFなど)の制作
  • アクセスレポート(展示物ごと、 言語ごと、 日付ごとのExcel集計表)提供
  • 来場者向けオンラインアンケート機能提供

※1 その他言語についてはお問い合わせください
※2 翻訳していない言語の利用者に対しては、 英語版を自動翻訳したものが表示されます

【採用事例(先行販売版)】
2017年4月5日~7日に行われた「高機能フィルム展(東京ビッグサイト)」の千代田インテグレ株式会社(東証一部 6915)様ブースにて、 当パッケージの先行販売版が採用されました。

XPANDコード 展示会多言語化パッケージ採用事例

XPANDコード 展示会多言語化パッケージ採用事例

ブース内の壁面や展示台、 全展示パネル、 技術紹介フライヤーなど、 36か所にXPANDコードを設置。
読み取ると、 技術・製品ごとに、 展示パネルと同じレイアウトのPDF資料を5言語(日本語・英語・中国語簡体字・中国語繁体字・韓国語)でダウンロードできるサービスを提供しました。
各国バイヤーから多数の利用があり「どの技術がどの国のバイヤーに人気があるのか」など興味深いデータが得られました。

【開発・運営・お問い合わせ】

銀座交通デザイン社合資会社
https://ginza.design/
(PR Times配信)