ITニュースセレクション2023年6月①
梅雨です。。。個人的には一年の中で一番苦手な季節です。。。
だって、じめじめと暑いし、食料品もすぐダメになっちゃうし。
早く梅雨明けてほしいけど、灼熱地獄が待っていると思うと、それもなんだかなーーではありますが。
さて今回も、弊社・開発者ブログ「復旧サーバに接続できませんでした」を同時アップしております!
ご興味のある方、ぜひぜひご覧くださいませ。
ではでは、今月もニュースセレクション、よろしければお付き合いください。
ワントゥーテン、 ライブ撮影による3D映像をリアルタイムかつマルチプラットフォ ームに転送できるシステム「ライブホログラム」を開発。 空間コンピューティングにも活用。
東京大学 中尾研究室と共同研究、 |
株式会社ワントゥーテン(本社:京都府京都市、代表:澤邊芳明) |
機能紹介ムービー また、「ライブホログラム」の実用化を目的として、 ※東京大学大学院工学系研究科中尾研究室について 中尾彰宏教授プロフィール 開発の背景
「ライブホログラム」について 「ライブホログラム」の問い合わせ先 株式会社ワントゥーテン/1→10,Inc. について |
(PR Times配信)
世界遺産・二条城、京都タワーなどに、 名将などが現代に出現するARで京都巡り
『NAKED GARDEN ONE KYOTO 2023』バーチャル企画詳細 |
株式会社ネイキッド(英語表記:NAKED, INC. 、所在地:東京都渋谷区、代表:村松亮太郎)は、 |
『NAKED GARDEN ONE KYOTO 2023』は、
世界遺産・二条城
京都駅ビル
京都タワー
京都鉄道博物館
京都水族館
京都市動物園
(1)NAKED GARDEN ONE KYOTO公式デジタルガイドに登録(7月上旬オープン予定。) (2)ページ内よりContinuum.Socialのアプリ「 (3) (4)ユーザーがトロフィーに近づくと、 (5)ARモードでは、
スマートフォンの位置情報技術を活用し、 (※1)将来NFTに交換予定 NAKED GARDEN ONE KYOTO 2023公式デジタルガイド(※7月上旬オープン予定。) NAKED GARDEN ONE KYOTO 2023 公式サイト:https://garden.naked.
1997年に村松亮太郎が設立したクリエイティブカンパニー。 ■NAKED, INC. :https://naked.co.jp |
(PR Times配信)
【9月4日まで応募受付中!】 全国の中高生がアプリ開発の頂点を目指す「 アプリ甲子園2023」開催のお知らせ
アプリ甲子園実行委員会は、全国の中学生・ |
「アプリ甲子園」は、 スマートフォンアプリやWebサービスを対象とした「開発部門」 なお、作品および企画の応募期間は2023年6月21日(水)~
「アプリ甲子園2023」特設ページ:https://
【応募資格】 ・生年月日が2005年4月2日以降の方 ・個人・グループ問わず参加可能です。ただし、 ・決勝大会当日(2023年10月22日(日)) (※会場は都内某所となります)
【選考対象】 iPhone・iPod Touch・iPadなどのiOS用アプリ・Android OS用アプリ または、Webブラウザ(PC・スマートフォン) 作品テーマは基本自由です。テーマがある方が作りやすい方は「 ■スマートフォンアプリの場合 – iPhoneはiOS 15.0 以上、AndroidはAndroid 11.0 以上で動作するようご制作ください。 – 必ず上記のOSバージョンを満たした端末で動作確認の上、 – 審査時に使用する端末で動作しない場合、 – 応募可能なアプリは、2022年9月から現在までにApp StoreやGoogle Playなどのマーケットに初めてリリースされたアプリ、 – 過去の当大会に一度エントリーした作品は、再応募できません。 – サーバーサイドを実装している場合は、実装コード・動作環境・ – ログイン機能がある作品の場合は、 ■Webサービスの場合 – 原則、Webブラウザ(Google ChromeやFirefoxなど) – 審査の際は、PC・スマートフォン版ともにGoogle Chromeを使用いたします。 – サーバーサイドを実装している場合は、実装コード・動作環境・ – ログイン機能がある作品の場合は、 【スケジュール】 本エントリー開始:6月21日(水) エントリー締切 :9月4日(月) 一次結果発表 :9月11日(月) 二次選考会 :9月24日(日) 決勝大会 :10月22日(日) 【審査基準】 UI/UXデザイン、企画力(独創性・新規性、消費者支持度)、
【審査員】 ・齋藤 精一 氏 パノラマティクス 主宰 ・田中 里沙 氏 事業構想大学院大学学長 ・鷲崎 弘宜 氏 早稲田大学グローバルソフトウェアエンジニアリング研究所所長・ ・中澤 仁 氏 慶應義塾大学環境情報学部教授、博⼠(政策・メディア) ・千代田 まどか 氏 外資系 IT 企業/ Cloud Developer Advocate ・竹内 秀行氏 株式会社イエソド 代表取締役/株式会社UB Ventures テクノロジーパートナー
【応募資格】 ・生年月日が2005年4月2日以降の方 ・個人のみの応募とさせていただきます ・決勝大会当日(2023年10月22日(日)) (※会場は都内某所となります) 【選考対象】 各協賛企業から提案された課題をテクノロジーの力を使って解決す ■提出形式について – 応募時は、PDFファイル形式に変換の上、ご応募ください。 それ以外の形式で提出された場合、 – プレゼンテーション動画の提出も可能です。 – 動画がある場合、スライドの提出は必須です。
【スケジュール】 本エントリー開始:6月21日(水) エントリー締切 :9月25日(月) 選考結果発表 :10月9日(月) 決勝大会 :10月22日(日) ※スケジュールは予告なく変更する場合がございます。
【審査基準】貢献性、新規性 【審査員】各協賛企業
アプリ甲子園実行委員会(株式会社丸井グループ、
株式会社Cygames 株式会社モンスターラボ 株式会社アシスト レオス・キャピタルワークス株式会社 大日本印刷株式会社 凸版印刷株式会社 株式会社ハイ・アベイラビリティ・システムズ 株式会社PFU アカマイ・テクノロジーズ合同会社 丸紅情報システムズ株式会社 住友林業株式会社 株式会社PDC 株式会社三菱UFJ銀行 株式会社ヴィンクス
スタープログログラミングスクール(株式会社チアリー) |
(PR Times配信)
「自社に開発チームはないけれど、気軽にIT技術について相談したい!」、「あんなこと、こんなこと、ITで解決できたりするのかな?」、「XRとかメタバースの提案をしたいけれど、気軽に相談できてプレゼンに同行とかしてもらえたりする?」そんなお悩みをお持ちの皆さまのお声にお応えする新サービス「クラウドR&D」を開始しました。
今なら初回のご相談、1時間無料サービス実施中です。
お問い合わせはこちらから>>
また、AI、iOS、Android、Windowsアプリ、Webシステム開発は、CNS R&D (cnsrd.jp)へご相談ください。
(編集者S)