業界初、自宅にインストラクターが現れる! WEBGYMでARコンテンツをリリース ~様々な角度からエクササイズフォームが確認できる~

会員制総合フィットネスクラブの運営を行う株式会社東急スポーツ
メインイメージ
【WEBGYMについて】 https://www.sportsoasis.co.jp/
■ARKit 2について
AR(Augmented Reality:拡張現実)は、目の前の現実世界に、
■WEBGYM ARコンテンツについて
第一弾ではヨガの基本ポーズでもある「太陽礼拝」
紙面や動画など2Dでは確認できない部分も、
自分が動くことで様々な角度からインストラクターのフォームを確
アプリ使用イメージ: https://www.atpress.ne.jp/
■今後の展開について
今後はヨガのコンテンツだけでなく、
■WEBGYMアプリ概要
名称 :WEBGYM(ウェブジム)
利用料金:無料 *一部アプリ内課金有り(別途パケット通信料がかかります)
対応端末:iPhone(対応OS: iOS9.0以上)、iPad、Apple Watch、Apple TV
※なお、ARコンテンツはiOS12.
iOSは、Ciscoの米国およびその他の国における商標または
登録商標であり、ライセンスに基づき使用されています。
■会社概要について
商号 : 株式会社東急スポーツオアシス
代表者 : 代表取締役社長 平塚 秀昭
本社所在地 : 東京都港区南青山2丁目6番21号 TK南青山ビル
主な事業内容: 会員制総合フィットネスクラブの経営・企画・運営、
ホームフィットネス商品開発、
WEBGYM・OASIS LINKなどのスマホApp開発・運営
URL : https://www.sportsoasis.co.jp/
(@Press配信)