メガホン型多言語音声翻訳サービス「メガホンヤク」を成田国際空港様に初導入

パナソニック システムネットワークス株式会社 システムソリューションズジャパンカンパニー(本社:
パナソニックの「メガホンヤク」はメガホン型翻訳機を使用し、 日本語を英語、 中国語、 韓国語に翻訳して再生することができます。 このため、 空港、 駅といった交通機関や、 展示会、 イベントなどホールやスタジアムのほか、 テーマパークや観光地等、 さまざまな場所や場面で来場者やお客様の誘導をスムーズに行うこ
成田国際空港様では、 以前より「メガホンヤク」の開発にあたり、 2015年12月~
今回、 「メガホンヤク」の正式サービス開始(2016年12月20日~
【メガホンヤクの主な特長】
1. 日本語を英語、 中国語、 韓国語に翻訳(約300のプリセット定型文を含め、 ワード選択で約1,800パターンを利用可能)
2. スムーズな誘導を実現する簡単オペレーション
3. クラウドサービス活用で定型文の追加登録が可能
※「メガホンヤク」及び「メガホンヤク」
※「メガホンヤク」
▼【プレスリリース】 メガホン型多言語音声翻訳サービス「メガホンヤク」
http://news.panasonic.com/jp/
▼【商品ホームページ】 多言語音声翻訳サービス「メガホンヤク」
http://panasonic.biz/it/invc/
【お問い合わせ先】
パナソニック システムネットワークス株式会社 システムソリューションズジャパンカンパニー
広報担当 遠田(えんだ) 03-5148-5274
(PR Times配信)