BnF × DNP ミュージアムラボ「これからの文化体験」をプレゼンテーション施設で常設展示

「2021デジタルアーカイブ産業賞」の技術賞を受賞 |
大日本印刷株式会社(DNP)がフランス国立図書館( 「これからの文化体験」は10月29日に終了しましたが、 好評につき2021年11月8日より、 内容を一部見直し、 DNPのプレゼンテーション&コラボレーション施設「P& |
![]() BnF × DNP ミュージアムラボ 第2回展 「これからの文化体験」(左)と「DAPCON」のトロフィー(
【BnF × DNP ミュージアムラボ第2回展「これからの文化体験」について】 DNPは、 さまざまな美術館・博物館と協働して、 生活者が多様な芸術文化により親しむ方法について考え、 それをカタチにする文化活動として「DNP ミュージアムラボ」を展開しています。 その一環として、 現在、 フランス国立図書館(BnF)とともに「BnF × DNP ミュージアムラボ」を推進しています。 BnFが、 同館の歴史的原点であるリシュリュー館を1721年の創設以来初 なお「P&Iラボ・テクノロジー」は、 DNP独自の「P&I」(印刷:Printingと情報: ![]() #1 ![]() #2 ![]() #3 ![]() #4 #1-4:Photo (C)DNP Dai Nippon Printing Co., Ltd. 2021, with the courtesy of the Bibliotheque nationale de France. 【受賞評価のポイント】(DAPCONのWebサイトから) ○ ○ヘッドマウントディスプレイを装着した利用者が、 手すりをたどりながら実際に移動して、 広大な仮想のVR空間内を動き回ることができるリダイレクテッド 【デジタルアーカイブ産業賞について】 デジタルアーカイブ推進コンソーシアム(DAPCON)
(PR Times配信) |