次世代リモートワークおよび地域観光をテーマに、新型ARグラス「Nreal Air」に対応した日本初の本格ARアプリをドコモと共同開発。全国ドコモショップ約100店舗で提供開始

2022/3/4(金)
Nreal Airは2022年3月4日(金曜)に発売開始。ARアプリは期間限定で全国ドコモショップ約100店舗に設置される体験コーナーで順次体験可能※1
株式会社MESON(以下、 MESON)は、 株式会社NTTドコモが2022年3月4日より発売する新型AR(拡張現実)グラス「Nreal Air」向けに、 2つの製品デモ体験用アプリの企画・開発協力を致しました。 デモ体験用アプリは、 期間限定で全国ドコモショップ約100店舗に設置される体験コーナー(店舗リストは下記を参照)で順次体験が可能です※1。 体験コーナーにつきましては、 予約不要でどなたでも無料でご体験いただけます。
https://www.nttdocomo.co.jp/binary/pdf/product/nrealair/nrealair_shoplist.pdf

Nreal Airの2つのデモ体験用アプリは、 それぞれリモートワークと地域観光をテーマにしており、 ARを使ってまるでその場で一緒に話しているかのようなリモートコミュニケーション体験や、 ペーパーレスで手軽に観光地を巡っているかのような体験が楽しめます。

同2つのアプリはNreal Air向けに開発された日本初のARアプリとなります(日本Nreal株式会社 公認)。 Nreal Airは約79gの軽量かつコンパクトなデザインが特長のNreal Ltd.が開発したARグラスです。 レンズ越しに現実の風景に重畳される形でデジタル情報が表示され、 拡張現実の世界を楽しめる製品となっています。

■ 地域観光向けAR体験

地域観光向けAR体験イメージ

地域観光向けAR体験イメージ
地域観光向けAR体験イメージ

地域観光向けAR体験イメージ

今回2つのアプリを開発いたしました。 その内の1つは、 「地域観光」をテーマにしたAR体験を提供します。 都市部のみならず、 地方も含めて観光産業全体が落ち込んでしまったこの1-2年。 ARを使って観光を盛り上げることを念頭に、 今回の体験設計を行いました。

皆さんが観光をする際、 スマートフォンの地図や、 ガイド本の情報を読みながら目的地へ向かうことが一般的だったことでしょう。 ただ、 手元のスクリーンや本を眺めながらの移動では、 せっかくの観光を十分に楽しめません。

今回のNreal Airを使ったAR観光体験では、 周囲360度に観光スポット情報が表示され、 目的地までARが示すナビゲーションに従ってスムーズに移動できます。 観光地と“出会う”までの一連のフローを疑似的に楽しめます※2 。

コロナ禍に入り、 キャッシュレスやペーパーレスのようにこれまで物理的に接していたモノがデジタル情報に置き換わりつつあります。 このトレンドに則り、 ガイドブックに載っている情報をデジタル化・ARで目の前に表示することで、 観光体験をより充実したものへとアップデートさせていこうと考えております。

■ リモートワーク向けAR体験

リモートワーク向けAR体験イメージ

リモートワーク向けAR体験イメージ
リモートワーク向けAR体験イメージ

リモートワーク向けAR体験イメージ

もう1つのアプリでは、 コロナ禍で注目されている「リモートワーク」をテーマにAR体験を提供します。 ミーティングから、 一人でアイデア出しをするセルフ・ブレインストーミングに至るまで、 ARを通じてより便利かつ効率的に仕事を楽しみながら、 次世代の働き方を疑似的に体験できます。

コロナのパンデミック前には、 オフィスの会議室で直接同僚や上司と対面でポストイットを貼ってアイデア出しをしたり、 参考となる画像や動画をその場で確認してインスピレーションを膨らますコラボレーションを重視した働き方ができました。 しかし、 複数人で直接やり取りするのが難しくなった昨今、 以前のような働き方をするのが難しくなりました。

そこでNreal Airを使い、 360度の空間にデジタルポストイットや画像・動画情報を貼り付けて一人でのアイデア出しや、 複数人のディスカッションができるAR空間を設計。 スマートフォンやパソコンのような限られた画面上で作業をするのではなく、 周囲の空間を全て使いながら情報を貼ったり・残すことで、 アイデア出しがスムーズに行えたり、 ポインターと音声会話機能を使って同じ空間にいる人と議論ができるような体験をデザイン※3しております。

企業が導入する社内ツールとしての使い方だけではなく、 遠く離れた場所にいる友人や家族と一緒に昔の写真を眺めたりする、 リモート・コミュニケーションツールとしての使い道を幅広くご提案しております。

■ 「Nreal Air」について

Nreal Airイメージ

Nreal Airイメージ

 

「Nreal Air」は対応するスマートフォンなどと接続し、 ミラーリングすることで、 動画やWEBブラウザなどのコンテンツを、 130インチ※4の大画面でお楽しみいただけます。

加えて、 対象となる一部のAndroidTMスマートフォン※5については、 Nreal社が開発した3Dインターフェースアプリケーション「Nebula」をご使用になれます。 ARグラス内に生み出される仮想3次元空間上において、 複数のコンテンツを同時に映し出す「MR Space」機能もご利用いただけ、 「動画を見ながら友人とコミュニケーション」といったマルチタスクを効率的にお楽しみいただくことが可能となります。

スマートフォンの次に普及するデジタル端末として注目が集まるのがARグラスです。 今回提供する製品デモ体験アプリにつきましても、 ARグラスが日常使いされるようになった生活シーンを想定し、 どのようなサービスが普及するのかを考え、 開発を行いました。

■ 今後の展開に関して

今回のNreal Airの製品デモ体験用アプリを通じ、 Nreal Air本体の日本市場普及およびAR分野そのものの市場認知を目指す予定です。 今後は体験用アプリの実用化も踏まえ、 実際の仕事のシーンや観光地でも使えるようにサービス内容のアップデートを図って参ります。 つきましては、 ドコモショップでの本デモ体験を通し、 サービス内容に興味を持っていただいた事業者との連携を深めていきたいと考えております。

MESONはNreal社 公認エバンジェリストでもあり、 本アプリローンチを通じて蓄えたNreal Air開発知見を、 今後は様々なプロジェクトに活かしていきたいと考えております。 XR領域にご興味のあるパートナー様、 Nreal Airに関するアプリ開発にご興味ある方は気兼ねなくご連絡ください。

■ 本リリースに関するNreal社からのコメント

Nreal Ltd. Vice President Joshua Yeo氏からのコメント

Nreal Ltd. Vice President Joshua Yeo氏からのコメント

MESON社の開発するARコンテンツは、 ARグラスの特徴をよく捉え、 表現しており、 生活にダイレクトに使用できる本格的なARアプリケーションの始まりだと感じました。 これこそ将来的にARグラスが一般の方の日常ツールに変わり得る、 理想の姿だと思います。 今後も、 MESON社と一緒に、 誰もが拡張現実を通し、 自分の世界を見て、 新しい発見ができるような暮らしが実現できればと心より願っています。

■ 株式会社MESONについて

MESONは、 ARやVRなどの空間コンピューティング技術を用いて、 人類の体験、 そして可能性を拡張する企業です。 空間コンピューティング時代に欠かせないサービスをつくるべく、 様々な研究開発パートナー企業様とともに、 AR時代のユースケースとUXを探求するクリエイティブスタジオ事業を展開しています。 2020年に、 世界最大のAR/VRアワードである「Auggie Award」をソフトウェア領域において日本で初めて受賞致しました。

  • 代表者:代表取締役社長 梶谷健人
  • 所在地:東京都渋谷区神南一丁目5番6号 H¹O 渋谷神南 5F
  • 設立:2017年9月4日
  • 主な事業:AR/VRなどの空間コンピューティング技術を用いたサービスの企画・デザイン・開発
  • URL : https://www.meson.tokyo/

■ 本リリース担当連絡先

 

■ 注釈一覧

(PR Times配信)