「自分で行くんかいダッシュ」など36のオリジナル運動を考案
スポーツ・スタートアップ事業「OSAKA HERO PROJECT」を開始。プロジェクトサイトで情報を発信。 |
大阪市は、 市民のみなさまのスポーツ実施率向上のために、 スポーツ・スタートアップ事業「OSAKA HERO PROJECT」を9月下旬より開始。 11月1日には、 「自分で行くんかいダッシュ」「こんなちっちゃかったのに、 大きなってアップダウン」などのオリジナル運動や、 コンセプトムービーを紹介するプロジェクトサイトを公開いたしま |
大阪市は、 スポーツ習慣がない方に対して、 スポーツをする楽しさや日常の動作が運動に変わることに気付いて 現在、 本市の市政モニターアンケートでは、 「週に1回以上、 運動やスポーツをしている」の割合が男性では18~ そこで、 「あなたの日常を『スポーツ』に変える。 」というキャッチコピーのもと、 日常のいつもの動作をスポーツ化することにより、 知らない間に鍛えられ、 誰もがヒーローになれるというコンセプトで、 これまでにない斬新な広報を行い、 スポーツ実施率の向上に取り組みます。 日常の動作のスポーツ化に向けては、 36のオリジナル運動を考案。 第一弾として「自分で行くんかいダッシュ」「 スポーツ・スタートアップ事業「OSAKA HERO PROJECT」 の概要
![]() 「OSAKA HERO PROJECT」キービジュアル
![]() オリジナル運動
2.問い合わせ先 大阪市 経済戦略局 スポーツ部 スポーツ課
(PR Times配信) |